ひょっとしたら、イマサラな話題かもしれませんが。
ワーナー・ジャパンのサイトにあったFriends公式サイトがリニューアルされてました。
URLは、http://www.whv.jp/title/friends/
米国Warner Bros.のサイトをそのまんま日本語化したもの。なのでオイラには新鮮味無し。
でもまぁ、とりあえず観て下さい。って、何だこのやる気の無い勧めっぷりは。
ちなみに、何でこんなもの見つけたかといえば、ファイナルシーズンのDVDが9月発売になるという情報をつかんだから。
で、ワーナーのサイト調べてみたら、あったことにはあった。
が、レンタル専用とか書いてるし。どういうこと??
またupdate info.を入手したら随時出してきます。
2005年07月05日
2005年05月06日
FEIENDS REVISITED
久々のFriendsネタを紹介。
カナダのアルバータでFriendsをパロった劇をやってるらしい。
6人のその後を描いたものらしいが、なかなかスゴイ設定。
モニカ&チャン夫妻がマンハッタンに戻って来て、何とCentral Perkを買い上げてレストランにしちゃうのだと。その名も"Central Pork"
しかも、何故だかリチャードも出てくるのだとか。どんな劇よ?
さすがに観に行くことはできません。残念ながら。
7月10日までやってるとのこと。機会がある人はゼヒ。
カナダのアルバータでFriendsをパロった劇をやってるらしい。
6人のその後を描いたものらしいが、なかなかスゴイ設定。
モニカ&チャン夫妻がマンハッタンに戻って来て、何とCentral Perkを買い上げてレストランにしちゃうのだと。その名も"Central Pork"
しかも、何故だかリチャードも出てくるのだとか。どんな劇よ?
さすがに観に行くことはできません。残念ながら。
7月10日までやってるとのこと。機会がある人はゼヒ。
2005年01月18日
Joey上陸
Joeyの放送が4月からWOWOWで始まるらしい。
WOWOWのHPに情報が掲載されてました。
しかし、早過ぎね?というのが正直な感想です。
何せ本国でも9月に始まったばかりで、今日時点でもまだ14エピ。
普通に放送して言ったら秋には追いついてしまう勘定に。
ひょっとして日米同時放送とか?んなわきゃないって。
WOWOW入ろうかなぁ。
WOWOWのHPに情報が掲載されてました。
しかし、早過ぎね?というのが正直な感想です。
何せ本国でも9月に始まったばかりで、今日時点でもまだ14エピ。
普通に放送して言ったら秋には追いついてしまう勘定に。
ひょっとして日米同時放送とか?んなわきゃないって。
WOWOW入ろうかなぁ。
2005年01月17日
Golden Glove Awards 2005
アメリカでの16日夜(なので日本は17日昼ごろ)に、今年のGolden Glove Awardsの発表がありました。
Friends関連ではMatt Leblancが"BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A TELEVISION SERIES MUSICAL OR COMEDY"というカテゴリ(長すぎw)でノミネート。
で、結果は残念ながら受賞ならず。
Arrested DevelopmentのJason Batemanが受賞したようです。
ちなみにベストのコメディを決定する"BEST TELEVISION SERIES MUSICAL OR COMEDY"というカテゴリではDesperate Housewivesが受賞。
昨年の秋に始まったドラマなのですが、どうもSex And The Cityの二番煎じっぽかったので敬遠してました。
ら、何故だか予想外の大ヒットドラマになってしまい。
まぁ、それでも見る気にはなれなかったんですけどね。
だってタイトルが何だかもぉ、って感じしません?オイラだけかな?
Friends関連ではMatt Leblancが"BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A TELEVISION SERIES MUSICAL OR COMEDY"というカテゴリ(長すぎw)でノミネート。
で、結果は残念ながら受賞ならず。
Arrested DevelopmentのJason Batemanが受賞したようです。
ちなみにベストのコメディを決定する"BEST TELEVISION SERIES MUSICAL OR COMEDY"というカテゴリではDesperate Housewivesが受賞。
昨年の秋に始まったドラマなのですが、どうもSex And The Cityの二番煎じっぽかったので敬遠してました。
ら、何故だか予想外の大ヒットドラマになってしまい。
まぁ、それでも見る気にはなれなかったんですけどね。
だってタイトルが何だかもぉ、って感じしません?オイラだけかな?
2005年01月10日
People's Choice Awards 2005
久々のFriends系ネタ。
米国時間の9日夜(日本だと10日の昼ごろ)にPeople's Choice Awards 2005の授賞式がありました。
で、Joeyが"the award for favourite new TV comedy"を受賞したとのこと。
さらにMatt自身は"favourite male TV star"に選ばれたらしいです。
視聴率に関してはイマイチ振るわないと言われていますが、これを機会に巻き返してほしいものです。
ちなみに、"favourite TV comedy"は、今年はWill&Graceが受賞。
で、一番の話題は"favourite movie"を受賞したFahrenheit 9/11のMichael Mooreだったらしい。妙に納得。
米国時間の9日夜(日本だと10日の昼ごろ)にPeople's Choice Awards 2005の授賞式がありました。
で、Joeyが"the award for favourite new TV comedy"を受賞したとのこと。
さらにMatt自身は"favourite male TV star"に選ばれたらしいです。
視聴率に関してはイマイチ振るわないと言われていますが、これを機会に巻き返してほしいものです。
ちなみに、"favourite TV comedy"は、今年はWill&Graceが受賞。
で、一番の話題は"favourite movie"を受賞したFahrenheit 9/11のMichael Mooreだったらしい。妙に納得。
2004年09月11日
出だし好調
昨日放送されたJoey第1回の視聴率が公表されたようです。
ネタ元はこちら。
ニールセンの速報を使用してるようですが、これによると"11.7 rating and a 20 share with a final value of 18.6 million viewers"だとのこと。
見方がさっぱり分かりませんが(^^;)
1860万人が観てたということだけは理解できました。
ちなみにこのレーティング、Friends初回より約20%、ファイナルシーズン(=昨シーズン)の初回より約25%低い数値なのだとか。
いかにFriendsがお化け番組だったのかが分かります。
(今週は裏でNFLのオープニングゲームが放送されてたことが影響してるようですが)
来週からは対抗馬呼ばわりされている"The O.C."の2シーズンもスタートするとのこと。
これからが本当の勝負。がんばれJoey!
ネタ元はこちら。
ニールセンの速報を使用してるようですが、これによると"11.7 rating and a 20 share with a final value of 18.6 million viewers"だとのこと。
見方がさっぱり分かりませんが(^^;)
1860万人が観てたということだけは理解できました。
ちなみにこのレーティング、Friends初回より約20%、ファイナルシーズン(=昨シーズン)の初回より約25%低い数値なのだとか。
いかにFriendsがお化け番組だったのかが分かります。
(今週は裏でNFLのオープニングゲームが放送されてたことが影響してるようですが)
来週からは対抗馬呼ばわりされている"The O.C."の2シーズンもスタートするとのこと。
これからが本当の勝負。がんばれJoey!
2004年09月09日
Joey見参
TVでUSオープンの女子シングルス準々決勝(しのりん×ダベンポート)を見てた。
本当は11時試合開始のはずが、雨で19時過ぎの開始。
しかもセンターコートでなくて、サブコート。
のおかげで観客40人ぐらいしかいないんでやんの。QFなのに。気の毒。
試合は61 61でダベンポート圧勝。やはり実力の差があり過ぎるか。
次は1セットぐらい取れるようにがんがってほしい。
早いもんで明日は9/9。Joeyの第1回目が放送されます。
録画予約もしたし、万全の体制で臨みます。
といっても、先日スタジオ観覧に行った時にもう見ちゃったのですけど。
こちらのメディアも、今シーズン一番の注目番組として取り上げてます。
雑誌では既に数誌の表紙を飾り、今週はMattのTV出演も2本。(もちろん録画予約済)
2話目以降のspoilerもネットに出てます。読んだ限りでは、明らかにFriendsと違うテイストの番組になってます。
最近のネットでの話題は、Joeyがハグジーを持ってきたかどうか、という話。
この間撮影に行った時に同じ質問が出ていて、それに対する答えはYESだそうで。
(回答したのは観客盛り上げ役のおじさん。名前忘れたw)
ベッドルームに置いてあるから今は出てこないけど、そのうち出てくるかもよ、とのことでした。
ちなみにしっかり出ているグッズはMagna doodle。やはり入口のドアの横に掛けてあります。
しかし、日本ではいつ放送されるんだろ?
本当は11時試合開始のはずが、雨で19時過ぎの開始。
しかもセンターコートでなくて、サブコート。
のおかげで観客40人ぐらいしかいないんでやんの。QFなのに。気の毒。
試合は61 61でダベンポート圧勝。やはり実力の差があり過ぎるか。
次は1セットぐらい取れるようにがんがってほしい。
早いもんで明日は9/9。Joeyの第1回目が放送されます。
録画予約もしたし、万全の体制で臨みます。
といっても、先日スタジオ観覧に行った時にもう見ちゃったのですけど。
こちらのメディアも、今シーズン一番の注目番組として取り上げてます。
雑誌では既に数誌の表紙を飾り、今週はMattのTV出演も2本。(もちろん録画予約済)
2話目以降のspoilerもネットに出てます。読んだ限りでは、明らかにFriendsと違うテイストの番組になってます。
最近のネットでの話題は、Joeyがハグジーを持ってきたかどうか、という話。
この間撮影に行った時に同じ質問が出ていて、それに対する答えはYESだそうで。
(回答したのは観客盛り上げ役のおじさん。名前忘れたw)
ベッドルームに置いてあるから今は出てこないけど、そのうち出てくるかもよ、とのことでした。
ちなみにしっかり出ているグッズはMagna doodle。やはり入口のドアの横に掛けてあります。
しかし、日本ではいつ放送されるんだろ?
2004年08月15日
Joey公式サイト
NBCの公式サイトに"Joey"ページが新設されてます。
といっても、まだまだ工事中だらけ。放送開始の9/9までにはどうにかなるのかね?
黄色い色のページが、なかなか可愛らしいテイストだと思います。
ちなみにFriendsのサイトもまだ残ってます。Fraiserは無くなったのに。
来月からJoeyが始まるし、そろそろ危険ゾーンかも。
3週間後には、ナマJoeyに会えるかと思うと、もぉドキドキ♪ですね。
といっても、まだまだ工事中だらけ。放送開始の9/9までにはどうにかなるのかね?
黄色い色のページが、なかなか可愛らしいテイストだと思います。
ちなみにFriendsのサイトもまだ残ってます。Fraiserは無くなったのに。
来月からJoeyが始まるし、そろそろ危険ゾーンかも。
3週間後には、ナマJoeyに会えるかと思うと、もぉドキドキ♪ですね。
2004年08月01日
Another "Friends Finale"
ロンドン旅行での自分用お土産として購入してきたFriends UK版DVDを見てました。
S10のFinale(エピ1017&18)だけを購入したのですけど、これが結構面白い。
エピ自体はTV放送版が収録されてるだけですが、おまけが充実。
日本版S6に収録されてる"The One That Goes Behind The Scenes"の他に約30分のGag Reels、それとゲストスター15人が登場する"Friends of Friends"。
その他にも"Friends Around The World"と題して、日本・ドイツ・スウェーデンでの吹き替えシーンが収録。日本版の声優6名がしっかり登場してます。
あとは、ちょっとしたEaster egg。ファンへのインタビューが収録。
amazon.co.ukで£11.99で売られてます。リージョン2なのでPCだと問題なく観られます。
(TVだと映りませんでした。映像の処理方式が日本と違うため)
Gag Reelsはかなり笑えました。一見の価値あり。
S10のFinale(エピ1017&18)だけを購入したのですけど、これが結構面白い。
エピ自体はTV放送版が収録されてるだけですが、おまけが充実。
日本版S6に収録されてる"The One That Goes Behind The Scenes"の他に約30分のGag Reels、それとゲストスター15人が登場する"Friends of Friends"。
その他にも"Friends Around The World"と題して、日本・ドイツ・スウェーデンでの吹き替えシーンが収録。日本版の声優6名がしっかり登場してます。
あとは、ちょっとしたEaster egg。ファンへのインタビューが収録。
amazon.co.ukで£11.99で売られてます。リージョン2なのでPCだと問題なく観られます。
(TVだと映りませんでした。映像の処理方式が日本と違うため)
Gag Reelsはかなり笑えました。一見の価値あり。