2007年05月19日

WorldWideCafe.off (1) - 全員集合

さてさて。
遂にやってまいりましたこの日が。
はい。私Ochi主催「ワールドワイドカフェ1000軒達成記念オフ会」が。
今日から何回かに分けて、オフ会の様子を報告していきます。

今さら思ったのだが、自分のことを祝ってくれと呼びつけるというのも押しつけがましいやね。
そんなイベントにもかかわらず、足を運んでくださった優しき参加者のみなさまをご紹介します。(50音順)
 ・USHIZOさん
 ・かぷさん
 ・curryvaderさん
 ・samuraiさん
 ・将軍様さん
 ・たあぼうさん
 ・Lakuさん
 ・RIRIさん
 ・凛さん
会場は、おなじみ笹塚202マーケット
集合時間の16時。参加者が三々五々集まってくる。
つか、店の前で写真とりまくる集団がww
主催者Ochiのグダグダなあいさつと共に、いよいよオフ会開始である。

20070519_1.jpg
今回は、特にメニューも決めず、各自好きなものを注文するスタイル。
幹事のイイカゲンさがよく表れてるね
ご飯とご飯の合間のような時間帯。てことは、おやつタイムだよね。
となれば、スイーツを注文しましょうか。
キャラメルタルト・カッサータ・抹茶シフォンの3点セット。
食べ慣れた味。でも美味しいやね♪

20070519_2.jpg
向こう側に何故か集まってしまったカレーブロガーズ。
もちろん注文するのはカレー。
そして出てきた時のお約束。カレー撮影ターイム。
ここに来る前に3軒ハシゴしてきた人たちもいるとか。
オイラの1000軒よりも、ずっとずっと高いハードルをクリアしてる気がする。あの人達は。

さて、ちょっとは趣旨に沿ったイベントも行わねば。
ということで、ささやかながらオイラがこれまでに収集したショップカードを披露してみる。
600枚以上あるから、結構な数だよね。と思うのだが。
RIRIさんの働くお店、三軒茶屋VoiVoiのカードを目ざとく見つけた彼女。
彼女の新しいお店「cafe escape」のカードももらったので、早速追加。
あ、でもまだ訪問してないや。追加した以上は訪問しなきゃね(汗)

そして今回最大のイベント。WorldWideCafe.Quizである。
「ワールドワイドカフェ」にちなんだ問題に強制的に挑まされる参加者。
ちなみに問題はこんな感じ。(正解はいちばん下に)
Q1.本日時点で掲載されている店数は?
Q2.最も店数の多いカテゴリ、「山手線内その他」に掲載されている店数は?
Q3.店名に『カフェ』『cafe』『caffe』という単語を含む店数は?
Q4.掲載店のうち、日本最北端カフェ(稚内Marine)と日本最南端カフェ(波照間島パナヌファ)、この2店の距離は何km?
Q5.掲載店のうち、世界最北端カフェ(ケベックシティCreperie de Sophie)と世界最南端カフェ(バリ島BLACK CANYON COFFEE)、この2店の距離は何km?
最後の2問は「もはやカフェ関係無いし」とブーイングの嵐。
そんな難問の嵐を制したのは、samuraiさん。最終問題を誤差100キロで解答したのが勝因。
カフェに因んだ賞品を、ということで、以下のものを用意しました。美味しい召し上がり方と共にご紹介。
・コーヒー(京都・イノダコーヒ)
「アラビアの真珠」は、ミルクと砂糖を加えて飲むのがイノダ流。
・紅茶(京都・ムレスナ)
600ccの熱湯に大さじ2杯分(約10g)のリーフを。蒸らしは1分。軟水、三温糖を使用するのがベター。
ミルクティー用リーフは、ミルクを加えるかロイヤルミルクで楽しんで。
・加賀棒茶(石川・丸八製茶場)
260ccの熱湯に大さじ2杯分(約6g)の茶葉を。蒸らしは約30秒。
・中国茶(渋谷・華泰茶荘)
100ccの熱湯に大さじ1杯が目安。蒸らしは1煎目が1分、2煎目は1分半で。
・黒豚カレー&ゴーヤーカレー(沖縄ハム)
温めて食べると美味しいと思われ。

そんなこんなで、あっという間の2時間。気がつけば18時。
大したお構いもせずに終了。ホントすんません。
まだ空は明るい。ということで2次会会場へ向かう我々。この続きはまた明日。

2次会へつづく >

※クイズの解答
A1.1063店
A2.117店
A3.476店
A4.2870km
A5.15755km
posted by Ochi at 22:01 | Comment(11) | TrackBack(3) | Misc | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。

本当に楽しいお時間でした。
ありがとうございました。
いただきました商品も美味しくいただきたいと思います。

しかし、

> 温めて食べると美味しいと思われ。

噴きました。
それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2007年05月19日 23:29
今日は楽しく温かい会を開いてくださり、ありがとうございました。そして運営、お疲れさまです。

いただいたカレー、堪能させていただきます。

それにしても難問の数々でした。バリ島方面には旅行しておらず、距離感が湧きませんでしたよ。
Posted by たあぼう at 2007年05月20日 00:20
今日は1000回おめでとうございます&幹事お疲れ様でした。
記事上げ早いっすね!

いやー、まさか最後のクイズをあの誤差で当てるとは、自分でも思いませんでした。
というか、前4問はなんだったのかとww。

コーヒーありがとうございました!
おいしくいただく所存です。

次は2000件ですねw!
Posted by samurai at 2007年05月20日 00:32
今日は楽しい時間をありがとうございました。
そして1000軒達成おめでとうございます♪
カフェエスケープにもお越しくださいませ^^
岳南鉄道を使えば、比奈カフェとはしごできますヨ。

イノダのカップを見てたら、京都に行きたくなってきました。
途中までトップだったのにな〜前の4問はなんだったんでしょうか・・
Posted by RIRI at 2007年05月20日 01:17
昨日は、ありがとうございました。
とても、楽しかったです。

みなさん、ちゃんとしたお祝いだったのに、
なんかしょうもないモノで、失礼しました。。
お店では買うことのできない、
非売品ってことで、お許しくださいませww。
Posted by Laku at 2007年05月20日 09:55
みなさま、昨日は本当にありがとうございました。
楽しい会となったのも、みなさまのおかげです。
心より感謝しております。

>USHIZOさん
紅茶(ミルクティー用)は、ミルクと共にお楽しみください。
ストレートだと濃いと思いますので。

>たあぼうさん
よもやたあぼうさんがカレーを選ぶとは思いませんでした。
機会あったらインドネシア方面も是非。

>samuraiさん
優勝おめでとうございました。
「アラビアの真珠」は独特の酸味がありますので、ミルクと砂糖を加えてお楽しみ下さい。
にしても、誤差100kmて。スゴ過ぎます。
前の4問は練習みたいなもんですww

>RIRIさん
6月のエスケープには是非とも足を運びたいと思います。
前の4問はれn(ry

>Lakuさん
いやいや。お気遣い頂いたことに感謝です。
あまり似合ってなかったのがアレなのですが。
その様子は明日にでも晒します。
Posted by Ochi at 2007年05月20日 20:58
お疲れさまでした。
わぁ〜楽しいオフ会だったみたいですね。
クンクン、珈琲のいい香りがするぞ。
2000軒オフには参加するぞ〜♪
(気が早いですか?)
Posted by mu at 2007年05月21日 04:07
>muさん
muさんが参加してくださると、もう少しカフェ色が強まったかもしれませんね。
いや、意外とカレー色だったりしてw
コーヒーのいい香りがしますかそうですか。
2000軒まで続けられるようにがんがりまっす。お楽しみに。
Posted by Ochi at 2007年05月21日 21:44
改めて、1000軒達成おめでとう御座います☆

先日は、とても楽しい時間をありがとう御座いました!

今回の会場となったカフェは雰囲気・フード(お酒!?)共に最高で、かなり気に入ってしまいました。
私はなんちゃってヴィーガンなので、お店に入る時はメニュー重視なのですが、やはり雰囲気も大切という事を改めて認識。

夏になったら、鎌倉方面のカフェにもお越し下さいませ〜。
Posted by 凛 at 2007年05月21日 22:46
遅くなりましたがおめでとうございます!
私もsamuraiさん同様にラストの問題で一気にジャンプアップでした。
これぞクイズ番組の醍醐味を味わさせていただきましたw

4桁は凄いですよ、本当に。
Posted by curryvader at 2007年05月22日 00:49
>凛さん
わざわざお越しいただきましてありがとうございました。
今度はビーガンカフェツアーでもしましょう。
またよろしくです。

>vaderさん
ありがとうございます。土曜日はお疲れさまでした。
改めて確認したら7位→2位のジョアンプアップでした。お見事です。
つか、最終問題も1249kmもズレてたのに、前の4問で-402ポイントだったのが幸いしましたね。
これだから世の中は分からない。
Posted by Ochi at 2007年05月22日 23:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

カフェ1000軒訪問、おめでとうオフ会におじゃましてきました。
Excerpt: 拙ブログとも時々交流してくださる「ワールドワイドカフェ」のOchiさんが、笹塚202マーケットでオフ会を開催されました。この3月にOchiさんのカフェの訪問軒数が1000を突破し、その記念にというわけ..
Weblog: お気に入りのカレー屋さん400
Tracked: 2007-05-20 01:03

笹塚「202マーケット」 Ochiさん1000軒オフ
Excerpt: samuraiです。 今日は「カフェの鬼」の異名を持つOchiさんの”1000軒記念オフ”のため 笹塚にある「笹塚ボウル」にやってきました。 とはいえ、別にボーリングをしに来たわけではありませ..
Weblog: カレー侍
Tracked: 2007-05-22 19:40

No.712 202マーケット
Excerpt: こんばんは、curryvaderです。 下北沢でカレーと酒を堪能した我々は笹塚までウォーキング。 20分ほどで笹塚に到着。目指すは202マーケット。 マーケットといってもスーパー..
Weblog: CDET!! (Curry Delicious Ecstasy Trance)
Tracked: 2007-05-31 07:14