たまにさぁ。ヘンにストイックな人いるよね。
お店のランキングなんて失礼だとか言う人。ま、個人の考えだからいいんだけど。
個人の主観なんだから別にいいんでね?と思うのはオイラだけか。
むしろ、それを読み取れない方に問題があると思うのだが。
ということでこんばんはOchiです。
毎年恒例、12/30は下半期総集編の日。今年も来たか。
お気に入りカフェはよりぬきに書いたので、そちらを見てね。
ということで、いつものように訪問カフェ数とともにお届け。どうぞ。
■7月(20軒)
・43歳になる。が、何も変わった気がしない。まぁそんなもんだ。
・Van Cleef & Arpelsの期間限定カフェなんか行ってる。どうしても羽賀研二しか思いつかないのが残念だが。
・1円成金になる。つか、401k辞めさしてくんないかな。こんな状況だと。
■8月(10軒)
・忙しさのあまりかものもらいができる。が、あまりに待たされたので回復する。便利なオイラ。
・今年2度目のアメリカ出張。今回は幾分余裕もでき、週末にNYなんかも行ったりして。
・さらには100年ぶりの大地震に遭遇したり、大型ハリケーンから逃げるように帰国したり。楽しみ過ぎw
■9月(10軒)
・MOON FACTORY COFFEEのオープン日に突撃。今年の三茶は当たり年だったわな。
・本郷のこヽろで純喫茶な集いに参加。女子って意外と純喫茶好きが多いよね。と思うのはオイラだけか。
・エジプト&ドバイツアー観光、いや敢行。これでアフリカ大陸も一応制覇。残るは南極。うむ。
■10月(30軒)
・こんなスチャラカ社員なのに昇格する。のに給料は1円も増えてない。悲しい。
・珍しく物欲が湧いてX10を買う。が、あまり使ってない。すまぬ。
・フェスティバルの宣伝依頼が来たり、Tokyo Walkerから問合せが来たり。役に立つのなら一向に構わんけど。
■11月(16軒)
・フェス参戦。あの価格でカフェ「だけ」だとシンドイよね。正直。というのが感想。
・久しぶりに温泉に行く@鬼怒川。ついでに日光珈琲も行く。つか、こっちがメインかも。
・偶然にもオープン直後のお店に出くわす。少しは落ち着いたのかしらね。再訪してみるか。
■12月(21軒)
・毎年恒例ルミナリエ参戦。平日のルミナリエがこんなに楽だとは知らんかった。
・忘年会なぞやってみる。集まったのはいつものメンバー。でもなんか安心できて嬉しいのよね。
・どうにか年内に国内2000軒到達。キリ番はAKB48 CAFEというストライクゾーンの広さを披露w
まぁ総じて仕事忙しいばっかりボヤいてましたな。事実ではあるけれど。
来年は忙しいながらもいろいろしたいですな。ボケたりツッコんだり。
あと、気付いたのだが、国内は本州から外に出てないのよね。今年。海外は相当行き来したのに。
来年は国内強化するか。1年で全島巡るとか。
2011年12月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック